『ろくろっ首』を。
はねてから本願寺の敷地内にあるカフェで打ち上げ。
その名も、“カフェ・ド・シンラン”
イカシたカフェは期間限定で営業中!
みなさまも足を運んでみては?
はねてから本願寺の敷地内にあるカフェで打ち上げ。
その名も、“カフェ・ド・シンラン”
イカシたカフェは期間限定で営業中!
みなさまも足を運んでみては?
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-28 14:50
| らくご
三連休明けだったんだぁ、忘れてた。
曜日の感覚がないからなぁ。
それでもおいで頂いたお客さま、感謝感謝感謝。
さあ、さぁ、さぁ。
つぎの噺、噺、噺。
覚えなきゃ、覚えなきゃ、覚えなきゃ。
次回『第九回 真一文字の会』
10月30日(火)
於、日暮里サニーホールコンサートサロン
19時30分開演
前1200円 当1500円
問い合わせ03ー3833ー8563(落語協会)
『小言幸兵衛』他二席
曜日の感覚がないからなぁ。
それでもおいで頂いたお客さま、感謝感謝感謝。
さあ、さぁ、さぁ。
つぎの噺、噺、噺。
覚えなきゃ、覚えなきゃ、覚えなきゃ。
次回『第九回 真一文字の会』
10月30日(火)
於、日暮里サニーホールコンサートサロン
19時30分開演
前1200円 当1500円
問い合わせ03ー3833ー8563(落語協会)
『小言幸兵衛』他二席
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-26 17:28
| らくご

朝から特急かいじで石和温泉。
佛陀禅寺さんにてお彼岸の会。
馬場さん、いつもありがとうです。
末広亭にて四派で深夜。
トリで『竹の水仙』
小蝠あにさん、先ぃ帰ってすんません。
以上、流れに逆らわず、私信日記でした。
写真はお世話なったお寺さん。
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-26 17:15
| らくご
携帯から私的なメールをブログに送ってしまいましたよ。
あやまってるなー、おれ。
あやまってるなー、おれ。
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-26 17:07
| らくご
お疲れさまです。
お役にたてず、すいませんでしたm(__)m
一之輔
お役にたてず、すいませんでしたm(__)m
一之輔
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-26 17:00
| らくご
ご報告。
先日行われた、NHK新人演芸大賞の予選。
通過しやした。
日がな一日、のらくらとBSでお相撲さんを見る事によるNHKへの多大な貢献を神様が認めてくれた結果でしょうか?
BSの神様、ありがとう。
そんなこんなで10月20日、大阪へ行ってきます。
以上、報告おわりっ。
先日行われた、NHK新人演芸大賞の予選。
通過しやした。
日がな一日、のらくらとBSでお相撲さんを見る事によるNHKへの多大な貢献を神様が認めてくれた結果でしょうか?
BSの神様、ありがとう。
そんなこんなで10月20日、大阪へ行ってきます。
以上、報告おわりっ。
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-22 22:11
| らくご
そんなこんないってたら、もうすぐ真一文字じゃないの。
鋭意稽古中です。
早く相撲おわってくれい。
『第八回・真一文字の会』
9月25日(火)
於、日暮里サニーホールコンサートサロン
19時半開演
前売り 1200円 当日 1500円
問い合わせ 03ー3833ー8563(落語協会)
『猫久』他二席。
おまちしとおりますです、はい。
鋭意稽古中です。
早く相撲おわってくれい。
『第八回・真一文字の会』
9月25日(火)
於、日暮里サニーホールコンサートサロン
19時半開演
前売り 1200円 当日 1500円
問い合わせ 03ー3833ー8563(落語協会)
『猫久』他二席。
おまちしとおりますです、はい。
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-22 19:08
| らくご
あした!23日(日)
『四派で深夜』
がございます。
普段の末広亭の土曜深夜寄席とは趣向を変えて、落語界の四会派の二つ目が集い芸を競います!
……うーん、たぶん競うと思う。
……競うんじゃないかな…?
……ちょと覚悟はしておけ。
『関白宣言』より
於、新宿末広亭
21時15分開場、21時30分開演
出演
立川キウイ(立川流)
三遊亭神楽(圓楽党)
橘ノ圓満(芸術協会)
春風亭一之輔(落語協会)
そんなかんじです。
いつもの深夜寄席よりは混まないみたいです。
おいでくだはい。
『四派で深夜』
がございます。
普段の末広亭の土曜深夜寄席とは趣向を変えて、落語界の四会派の二つ目が集い芸を競います!
……うーん、たぶん競うと思う。
……競うんじゃないかな…?
……ちょと覚悟はしておけ。
『関白宣言』より
於、新宿末広亭
21時15分開場、21時30分開演
出演
立川キウイ(立川流)
三遊亭神楽(圓楽党)
橘ノ圓満(芸術協会)
春風亭一之輔(落語協会)
そんなかんじです。
いつもの深夜寄席よりは混まないみたいです。
おいでくだはい。
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-22 18:58
| らくご
池袋の出番は残念ながら四日間です、すいません。
もう半分終わっちまいました。
土曜だけにお客様いっぱいね!
前座のたん丈さんは市馬師匠と同い年。
そんな素敵な事実、今日知りましたよ。
なんとなくお客さんの目が暖かかった。
なんとなくだけどね……。
もう半分終わっちまいました。
土曜だけにお客様いっぱいね!
前座のたん丈さんは市馬師匠と同い年。
そんな素敵な事実、今日知りましたよ。
なんとなくお客さんの目が暖かかった。
なんとなくだけどね……。
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-22 16:59
| らくご
▲
by ichinosuke1nosuke
| 2007-09-22 16:53
| らくご